2019年7月

『器の表現/四人展』作家プロフィール vol.2

お知らせ

田中若葉(Tanaka Wakaba)略歴

1990 年  広島県生まれ
2015 年  広島市立大学 博士前期課程 芸術学研究科 漆造形研究室 修了

2018 年  金沢卯辰山工芸工房 漆芸工房 修了
現 在 金沢市内にて制作活動中
【受賞、活動歴】
《2015 年》第4回そば猪口アート公募展 大賞

《2016 年》 21 世紀の茶会「若手工芸作家の作品展」(めいてつエムザ/石川) /第5回そば猪口アート公募展 特別賞/   第56回日本クラフト展 招待審査員唐澤昌宏賞

《2017 年》2017 山ノ上デ春ヲ楽シム PART1(山ノ上ギャラリー/石川) /インテリアライフスタイル東京 2017(東京ビッグサイト/東京)/着想は眠らない展(Gallery 忘我亭/長野)/ グループ展「冬じたく」(ギャラリー & カフェ椋/石川)/「金沢発 あたらしい茶道具展」(三越銀座店/東京)

《2018 年》東京インターナショナルギフトショー春 2018(東京ビッグサイト/東京

《2019 年》第74回金沢市工芸展 金沢商工会議所会頭賞/ 個展「田中若葉 漆展 -いろはもよう-」(cafe&gallery musse /石川 )/「あたらしい茶道具展 金沢の女子工芸」(三越銀座店/東京)/   金沢 21 世紀工芸祭「金沢工芸回廊」(福光屋ひがし/石川)/  「金沢 漆の物語 NEXT」(松坂屋名古屋店/愛知)

/ 「工芸×霊性」(石川県政記念しいのき迎賓館/石川) /「わん展」(atelier&gallery creava /石川) /   「暮らしの美學「ハレとケ」のこれから」(銀座の金沢/東京)/ アートフェア東京 2019(東京国際フォーラム/東京)/「金沢卯辰山工芸工房 修了者作品展」(金沢・クラフト広坂/石川)/    3 人展「みたりもよう」(山ノ上ギャラリー/石川) 個展/  「漆器展」(GALLERY 森 ×hako /広島)

鍾雯婷 ツォン ウェンティン略歴

1984 台湾生まれ
2009 米国サウス・カロライナ芸術大学 (USC) 交換留学
2010 台湾台南芸術大学陶磁専攻修士課程 修了
2011 来日
2014 金沢卯辰山工芸工房 修了
2017 東京芸術大学美術専攻(陶磁)博士課程修了、博士号取得

【個展 SOLO EXHIBITION】
2009 鍾雯婷個展 -Ephemeral Feathers(米国サウス・カロライナ) 2010 鍾雯婷個展 – 盛装(台湾台南)
2013 鍾雯婷個展 – 冰肌玉・惚(金沢)
2015 鍾雯婷個展 – 薄光(東京)
2017 鍾雯婷個展 – 恋果物語(東京)(台湾台北)
2017 鍾雯婷作陶展(大阪)
2017 鍾雯婷個展 – 白華の詩(金沢)
2018 万葉・類語(台湾台北)
2018 氷菓(東京)
収蔵作品 PUBLIC COLLECTIONS
2009 台北鴬歌陶磁博物館 -「內在服装」
2012 台北鴬歌陶磁博物館 -「盛装」
2013 台北故宮博物院、全球策略投資基金 -「銀白風景」

2014 金沢卯辰山工芸工房 -「微風雨池畔 – 柳絮」
2016 台湾国際金壺賞 -「薫風」( 急須 )
プロジェクト PROJECTS
2011「Cook It Raw(クック・イット・ロー)in ISHIKAWA」晩餐会食器 2012 金沢 Nikko ホテル食器「銀白風景」皿
滞在制作 ARTISTS IN RESIDENCY
2010 Haystack Mountain School of Crafts(米国メイン)
2015 信楽陶芸の森
2015 13th International Mug Symposium in Ceský porcelain ( チェコ ) 2015 6th Artic Clay Center symposium -Porcelain and paper Clay( フィンランド)

【受賞 AWARDS】
2009 台北鴬歌陶磁博物館金質奨 一等賞(台湾台北)
2010 Haystack 工芸学校 創作奨学金(米国メイン)
2012 第68回金沢市工芸展 NHK金沢放送局長賞 2012 第28回石川の現代工芸展 北陸放送局長賞 2012 工芸都市高岡クラフトコンペティション 入選 2012 伊丹国際クラフト展 入選
2012 台北鴬歌陶磁博物館北陶奨 銀賞(台湾台北)
2012 第52回日本クラフト展 奨励賞
2013 第69回金沢市工芸展 金沢商工会議所会頭賞
2013 台湾故宮第一回台湾青年陶芸賞(台湾台北)
2014 ドイツ Talente2014 国際クラフトコンペ 入選
2014 第70回金沢市工芸展 金沢市長奨励賞
2014 金沢卯辰山工芸工房 – 工房賞
2016 台湾国際金壺賞 銅賞(台湾台北) 2017 第57回日本クラフト展 優秀賞

 

 

『器の表現/四人展』作家プロフィール vol.1

お知らせ

上端伸也(Kanbara Shinya)略歴

2002 年 石川県立工業高等学校工芸科卒業
2005 年石川県立九谷焼技術研究所 本科・研究科卒業 卒業後、九谷焼窯元に就職
2016 年九谷焼窯元を退社
現在自宅にて制作活動中
日本現代工芸美術家協会本会員、石川県美術文化協会会員、金沢工芸協会協議員。

 

浅野恵理子(Asano Eriko)略歴

1987 年 石川県生まれ
2006-2008 年 富山ガラス造形研究所 造形科                                                                                                                             2008-2010 年 富山ガラス造形研究所 研究科                                                                                                                              2011-2014 年 金沢卯辰山工芸工房 現在 石川県内で制作活動
個展・グループ展・公募展など
2012 年 個展「浅野恵理子‐切子を纏ったオブジェ」ギャラリー銀座アルトン 東京 二人展 S の目 / ギャラリー品 京都
2013 年 個展「浅野恵理子ガラス展」/ 山ノ上ギャラリー 金沢                                                                                                            第 8 回清州国際工芸公募展 特選 韓国
国際ガラス展金沢・2013 入選
2014 年 個展「光のリズム」/ アートスペース感 京都
SHELVES オリエ・小オブジェ展 / オリエアートギャラリー 東京
Art Jam/Gallery Jin 東京                                                                                                                                                                   2015 年 金沢工芸作家展/ 西武渋谷店 B 館 8 階オルタナティブスペース 東京
個展「浅野恵理子ガラス展」/ 山ノ上ギャラリー
plus-ultra2015 スパイラルガーデン 東京                                                                                                                                     2016 年 「美の予感 2016-啓蟄-」/ 高島屋各地巡回                                                                                                                   2017 年 二人展「光を纏う」/ ギャラリー椋 金沢
個展「浅野恵理子ガラス展」/ 山ノ上ギャラリー                                                                                                                     2018 年 イケセイスタイル – スプラッシュ / 西武池袋本店                                                                                                      2019 年 個展「光を纏う – 浅野恵理子展」/ ギャラリー椋 「上端伸也 浅野恵理子 二人展」/ 山ノ上ギャラリー
収蔵先 / 富山市・金沢市金沢卯辰山工芸工房

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🔹藤飯千尋展〜さざなみ〜展示の様子 vol.3

お知らせ

大理石の床が、水面の様に作品を映し出しています。

🔹藤飯千尋展〜さざなみ〜展示の様子 vol.2

お知らせ

『波紋』シリーズより部分

🔹藤飯千尋展〜さざなみ〜展示の様子 vol.1

お知らせ

会場には、藤飯千尋さんが制作中お聴きになっていた、重厚な音楽が流れております。

古い投稿ページへ